【YouTube】初投稿前にやっておきたい6つの設定

【YouTube】初投稿前にやっておきたい6つの設定

さあ、YouTubeに動画を投稿するぞ!というそこのあなた。ちょっと待ってー!動画投稿の前に設定、ちゃんとできてますか?この記事ではYouTube初投稿の前にやっておきたい設定について解説します。YouTubeはアルゴリズム上、1本目の動画が優遇されます。せっかくのチャンスをものにするためにも、各種設定を済ませて一気にチャンネル登録者数を伸ばそう!

1. チャンネル名には検索キーワードが含まれている?

チャンネル開設直後は、YouTubeでの検索流入を目標にします。例えば、「ミニマリスト 主婦」「シンプルライフ OL」など、ある程度の検索流入が狙えるワードをチャンネル名に含めると検索でヒットしやすく、そこからチャンネルを見つけてもらえる可能性が広がります。

流入が見込めるワードかどうかは、こちらのサイトで調べることが可能です。

Ahrefs

検索流入の可能性以外にも、キーワードが含まれていると、どんな内容の誰が発信しているチャンネルなのかわかりやすいですよね。初期の頃は特に、チャンネル名か動画タイトルに、狙うキーワードと属性(主婦・OLなど)を入れると効果的です。

2. 魅力的なアイコン画像を用意しよう

アイコン画像は、未設定のままだと下の画像のようなものになっています。

このアイコンのままだと、どんなチャンネルかわかりにくく、若干怪しさも感じられるので、なかなかフォローしたい気持ちにはなりにくいですね・・・。

動画を届けたい視聴者さんの雰囲気にあう画像を選べるとgood。同じジャンルの人気があるチャンネルのアイコンをいくつかピックアップして、それに似たものを選ぶのがおすすめです。

顔出しができなければ、後ろ姿やイラスト、顔がはっきり写っていない全身画像などでも人感を出すことができます。

もし他のSNSですでにフォロワーさんがたくさんいるなら、混乱を避けるため同じ画像を使うのが良いでしょう。

3. 概要欄にはコンセプトや簡単な挨拶を入力

チャンネル登録をする前に、チャンネルの運営者がどんな人なのか、これからどんな動画がアップされるのか、概要欄をチェックする人もいます。

チャンネル登録しようか迷っている段階なので、内容次第では登録してくれる可能性があります。ここでは、チャンネルのコンセプトや簡単な挨拶、YouTube以外のSNSがあればそちらのリンクも貼りましょう。

他SNSですでにある程度フォロワーさんがいるなら、権威性が出るのでチャンネル登録にプラスに働くこともあるかもしれません。

YouTubeの「YouTubeスタジオ」から編集可能です。

4. チャンネルアートを設定する

チャンネルアートはチャンネルの上部全体に表示される画像のこと。

チャンネルの雰囲気を大きく左右する場所なので、画質が良く自分らしいものを選びたいです。できれば、自分の部屋など、自分で撮影したオリジナルの画像がベターです。もしすぐに用意できなければ、チャンネルのテーマカラーを決めてシンプルなカラー背景にしておくのもあり。

チャンネル名やコンセプトなど、文字入れするとおしゃれでわかりやすいチャンネルアートになります。

画像への文字入れはCanvaがおすすめです。豊富なフォントが揃っているので、簡単におしゃれな画像に仕上がります。

5. 動画の透かしを設定する

優先順位としては低めですが、画像の透かしも設定できるとよりGood。透かし画像は、動画再生時に動画プレーヤーの右隅に表示されます。

これは必須ではないのですが、動画をスクショや保存などで勝手に他で使用されることを防ぐために設定します(要はパクリ)。設定すると全ての動画に適用されるので、字幕や映像の邪魔にならないよう画像を作る必要があります。

また、透かし画像には【1 MB 以下の PNG、GIF(アニメーションなし)、BMP、JPEG ファイル】というYouTubeの指定があります。1番簡単に作る方法は、先ほどご紹介したCanva。画像を作って保存する際に、「PNG」を選択します。PNGで保存すれば背景が削除されるので、ロゴやイラストなどを透かしで動画に載せるのに適しています。

6. チャンネル紹介動画を準備する

YouTubeではチャンネル紹介動画を設定することができます。これは、視聴者にむけた簡単な自己紹介動画のようなものです。チャンネル登録をすることで視聴者さんはどんなメリットがあるのか、どんな情報がえられるのか、運営している人はどんな人なのか伝わる内容にできるとgoodです。

どんな内容にするかは、発信したいジャンルで伸びている人(5000人〜2万人ほど)を参考にするのがベター。あまりにもチャンネル登録者数が多い人を真似するよりも、ちょっと先をいくチャンネルを真似するのがおすすめです。

いくつか参考になるものをピックアップして、構成や内容などの要素を分解、自分なりの動画を作りましょう。

事前準備は万端に♪

動画を作ったら一刻も早く投稿したくなりますが、事前準備はしっかりと♪1本目の動画はアルゴリズムで優遇されるのでフォロワーさんの獲得を目標に、チャンネルのブランディングを整えておきましょう。

 

この記事が気に入ったら
「ViewCafe」にいいね !しよう

COMMENT ON FACEBOOK